こんにちは。
ニット:しまむら 990円(2020年購入)
スカート:しまむら 1,969円(522-1054)
スニーカー:しまむら 990円(148-1152)
バッグ:しまむら 1,969円(2021年購入)
※カッコ内は商品の品番です。
◆
「あか抜けない私に必要なのは
たった4つの着こなしルールだった」を
参考にコーデを考えました。
◆
4つの着こなしルール
ルール1<ニュアンス>
ルール2<着瘦せ>
ルール3<差し色>
ルール4<アクセサリー>
ルール2<着瘦せ>で大切なのは
上半身を隠したいのか
下半身を隠したいのか見極めること。
◆
上半身を隠したいなら
上半身はゆったり、下半身はすっきりで
Yラインシルエットを意識する
<おすすめのトップス>
Vネック、Uネック、ボートネック
オーバーサイズのトップス
◆
下半身を隠したいなら
上半身はジャストサイズ、下半身はゆったりで
Aラインシルエットを意識する
<おすすめのボトムス>
フレアスカート、ワイドパンツ
タック入りテーパードパンツ
◆
本を参考に
本を参考に
アイテムF(きれい・女性らしいアイテム)
アイテムM(カジュアルなアイテム)
をバランス良く組み合わせる方法を実践しています。

◆

ボトムスはスカートで
私は下半身を隠したいので
フレアスカートやマーメイドスカートを
トップスのニットは
Vネックなので「アイテムF」
ジャストサイズではなく
程良いゆとりがあるのですが
Vネックで上半身が
女性らしくなり過ぎないように
足元はスニーカーにしました。
トレンドと関係なく履ける
爽やかなブルーが
ショルダーバッグは
A4未満の大きさなので「アイテムF」
シルバーは
ブルーなどの寒色系に
長めのフリンジが印象的で
小さいながらも
存在感のあるバッグです。
使用アイテムはこちら↓
しまむらブログランキングに参加中です♪

にほんブログ村
\しまむらの最新情報です!/
しまむらチラシ
◆
最後まで読んでくださり
コメント