しまむらアイテム全50点を使って「一か月着回しコーデ」。2月19日のコーデです。
柄切替スカートが主役♡ベーシック配色できれいめコーデ
2.ニット:しまむら 1,500円(529-1501)
E.スカート:しまむら 1,900円(522-0607)
b.ジャケット:しまむら 1,900円(528-0221)
キ.パンプス:しまむら 1,900円(143-0050)
け.バッグ:しまむら 1,900円(346-0641)
合計 9,100円
※ カッコ内は商品の品番です。
※ 価格は購入時のものです。
コーデのポイント
ボトムスは、着回しアイテム<E>のフレアスカート。異なる柄の切り替えでできたスカートは、今季のトレンド。1着で存在感があり、コーデの主役になるアイテムです。
トップスは<2>で、しまむら×雑誌ViVi「2PINK」のリブニット。薄手で、スカートにインする着こなしに最適。定番色の黒でシンプルなトップスは、着回しの必須アイテムです。
しまむら×コシノヒロコ「HK WORKS LONDON」のパンプス。トップスとパンプスは“黒”で、コーデを大人っぽく引き締めました。足元を華奢に見せてくれるデザインで、きれいめコーデにぴったりです。
<け>のショルダーバッグ。ハーフムーン型とベージュが上品で優しい印象で、スカートの雰囲気に合っています。インフルエンサーとして有名な“プチプラのあや”さんと「しまむら」のコラボ商品。
アウターは<b>の中綿ジャケット。ショート丈はボトムスのシルエットに影響しないので、コーデに合わせやすいです。薄すぎず厚すぎず、程良いボリューム感で普段使いに便利。
今回は、柄切替スカートが主役♡ベーシック配色できれいめコーデ でした。
着回しアイテム全50点はこちら↓
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡
↓しまむらブログランキングに参加中です↓
にほんブログ村